りんごの産地や品種に関する情報をまとめているカテゴリです。

りんごの生産量の多い産地はどこ?日本&世界のランキングトップ5とリンゴの特徴をご紹介します。日本 1位 青森日本のりんごの産出量の50%以上を占めます。県を挙げてりんごの生産に力を入れていて、県庁には「りんご果樹課」があるのだとか。2位 長野全体の20%位を占めると言われています。3位 山形日本一の蜜入り『ふじ』が有名です。糖度は2倍、程よい酸味が特徴的。4位 岩手岩手県奥州市江刺区のリンゴのブラ...

人気&定番の、りんごの品種一覧の特徴をご紹介します。ふじ国内生産量NO1の大人気りんごです。シャリっとした食感に、蜜が沢山入っている事が多くお歳暮にも選ばれます。つがる甘味が強くジューシー。紅玉(こうぎょく)鮮やかな赤色が特徴的。酸味は少し強めです。型崩れし難いのでジャムやコンポートの素材としても人気。王林(おうりん)青りんごの代表格。甘味が強く濃厚な香りが特徴的。果肉が柔らかくお子さん、お年寄り...

長野県のりんご生産量は日本国内で第2位。1位は青森です。どの位の生産量で、どんな特徴を持つのでしょうか。長野県のりんご生産量 年間生産量は155300トン。日本で生産されるリンゴの量の20%近くを占めると言われています。シナノスイート、シナノゴールド、シナノドルチェ、秋映などの長野県オリジナル品種が人気です。生産時期 8月中旬〜2月下旬までが長野りんごのシーズンです。標高差のある地形を利用した、地...

日本のりんご生産量の半分以上を占める青森りんご。青森りんごの歴史をご紹介します。青森りんごの始まり 明治8年(1875)、米国人宣教師ジョン・イング師により、りんごが西洋りんごとして青森県に紹介されました。内務省勧業寮から 本県県庁にりんご苗木3本配付され、食用りんごとして人気の青森りんごの歴史が始まりました。北海道から技術を輸入初のりんご生産地は、北海道七重村(現:七飯町)とされています。青森り...

秋田県生まれ、「千秋りんご」の特徴をご紹介します。千秋りんごの歴史秋田県で1966(昭和41)年に「東光」×「ふじ」を交配し生まれた実生を「レッドゴールド」に高接し、結実した中から選抜された品種です。秋田県千秋公園にちなんで名づけられたと言われています。千秋りんごの味・特徴褐色味のある紅色をしていて、皮は薄くそのまま丸かじりすればパリっと緻密な歯触りを楽しむ事が出来ます。味はふじに似ていると言われ...

ふじに次いで、2番目に人気と言われる、津軽りんご の特徴をご紹介します。津軽りんごの歴史青森県りんご試験場にて紅玉×ゴールデンデリシャスを交配してつくられた品種です。津軽という名前はあくまで品種名であり、収穫場所が津軽という訳ではありません。青森、長野、岩手県の順に津軽りんごの生産が盛んです。 つがるとサンつがるの違い?綺麗な色を付ける為に袋をかぶせて栽培される方法は、有袋栽培とよばれます。反対に...

おかし作りには定番と言われるりんご「紅玉」の特徴をご紹介します。紅玉について 明治時代にアメリカから入ってきた「ジョナサン」という品種のりんごを日本独自にアレンジして生み出されたのが「紅玉」です。小ぶりではありますが、独特の酸味、真っ赤な色合い、そして加熱しても煮崩れし難い、りんご本来の香りが強い、という理由から料理に使われるりんごとしても重宝されています。紅玉の特徴他のリンゴ(つがる・ふじ)と比...

長野は、青森に次いで第2位のりんご生産量を誇る県です。長野りんごの種類と旬をご紹介します。味別、 長野リンゴの種類酸っぱいシナノゴールド11月上〜中旬千秋9月下旬〜10月上旬紅玉10月中〜下旬やや酸味がある秋映、アルプス乙女10月上〜中旬シナノレッド8月中旬〜酸味×甘味つがる8月下旬〜9月上旬新世界10月下〜11月上旬甘い吊月11月上〜中旬陽光10月中〜下旬王林10月下〜11月上旬とても甘いシナノ...

さっぱりとした味わいで人気の青りんご〜黄りんごの種類をご紹介します。種類一覧アンビシャス果肉は黄色く硬く、しっかりとした歯触りです。果汁が多く酸味は少なく甘味がメインとなります。おうりん(王林)果実は綿密で硬く、甘みが強く酸味は少ないです。独特のフレッシュな香りで人気。きおう(黄王)甘味酸味ともまろやかな、岩手産のりんごです。きたろうサクッと軽い歯触り。甘さと酸味のバランスもgood。香りが強いで...

青森りんごは国内りんご市場の50%以上を占めます。りんご栽培に適した地で、美味しいりんごが出来ると人気です。青森りんごの主な種類と旬をご紹介しましょう。定番品種 夏緑8月上〜中旬きおう、未希ライフ、彩香8月末〜9月上旬つがる8月下旬〜9月下旬ふじ10月下〜11月上旬とき10月上旬北斗10月中〜下旬陸奥(むつ)10月中旬〜11月上旬紅玉(こうぎょく)9月下旬〜10月中旬ジョナゴールド 10月上旬〜1...